本校紹介

 本校は、大正15年12月20日、教室一つ、教師1名、児童27名による与野町立尋常高等小学校上落合分教場として、教育の火をこの地にともしました。
 昭和18年与野第二国民学校として独立、昭和29年には与野町立上落合小学校と改称しました。本校は地域の方々が私財を投げ打って開校したものであり、地域の方々の本校に対する思い入れは筆舌につくしがたいものがあります。私ども本校職員は地域に支えられる学校として更に精進する覚悟でおりますので、皆様のご支援のほどよろしくお願い申し上げます。

 

【Microsoft Formsによる欠席連絡】

☆PC、スマートフォン、タブレットよりアクセスし必要項目を入力してください。
欠席連絡フォーム

  • L-gate
  • gakkou_jikohyouka_system_sheet
  • R5_上落合小_学校PRシート.pdf
  • R6_ijimebousi.pdf
  • R6_kimari.pdf
  • gakuryoku_koujyou
  • 総合教育相談室
  • https://www.city.saitama.jp/003/002/008/101/002/p087972.html
  • kouennkai
  • 教育委員会だより各号のお知らせ

新着情報

行事予定 

4月の主な予定
1日~ 春季休業日(~7日まで) 
3日(木) 春季休業日 新6年生準備登校日9:00~11:00
8日(火)

始業式 特別日課3時間

入学式

9日(水) 通常3時間
10日(木) 通常4時間(2~4年)2~6年給食開始 1年通常3時間 5・6年身体測定 5年聴力
11日(金) 1年通常3時間 3・4年身体測定 3年聴力
14日(月) 特日 委員会① 1年通常3時間 1・2年身体測定・聴力 
15日(火) 1年通常3時間 2・3年参観・懇談会(15:00~) ひまわり身体測定・聴力
16日(水) 1年通常3時間 耳鼻科検診(全学年)8:40~
17日(木) 全国学力・学習状況調査(国・算・理) 1年給食開始 内科検診2年、4-1,2 10:00~
18日(金) 4・6年参観・懇談会&修学旅行説明会(15:00~)4・6年5時間授業
21日(月) 特日 クラブ①
22日(火) 

1年、ひまわり参観・懇談会(15:00~) 6年浦和レッズハートフル

23日(水) 1年生を迎える会 ノーメディアデー
24日(木) 内科検診6年、4-3,4 10:00~ 6年全国学習状況調査質問調査(PM)
25日(金) 5年参観・懇談会&舘岩自然の教室説明会(15:00~)  5年5時間授業
28日(月) 特日 クラブ②
30日(水) 3校合同引き渡し訓練

 

5月の主な予定
1日(木) さいたま市民の日 学校閉庁日
2日(金) 特日 (2年生以上は6時間) 離任式
7日(水) お話集会 ひまわり個人面談(~20日まで)
8日(木) 交通安全教室 歯科健診4年、6-1,2 
9日(金) 避難訓練予備日(4/30雨天の場合)
12日(月) 特日 委員会② 4年4時間授業 教育実習開始~6/6 教材費等集金締切日 安全点検日
13日(火) 4年校外学習(川越・さくらフェニックス)
14日(水) 内科検診3年、5-1,2,ひまわり 13:15~ 
15日(木) 管弦楽教室(AM)@大宮ソニックシティ 歯科健診2年、6-3,4 
19日(月) 特日 クラブ③ 尿検査配付日 食育の日
20日(火) 尿検査回収日
21日(水) 尿検査予備日 内科検診1年5-3,4 13:15~
22日(木) 市教委学校訪問
23日(金) 1・6年視力検査 ノーメディアデー
26日(月) 特日 クラブ④ 2・5年視力検査
27日(火) 3・4年視力検査 第1回学校運営協議会
28日(水) 児童集会(代表委員会) ひまわり視力検査
30日(金) 2校親善球技大会(上落合小・下落合小2校開催) 1~5年給食なし3時間授業

行事予定一覧

トップへ